むくみとリンパのしくみ

以下のことがカラダで起こっているとむくみます。

  • 血管から細胞と細胞の間へ流れ出る水分が多くなる
  • 血管やリンパ管へ吸収される水分が減ってしまう

水分は細胞や血管などを行き来しています。むくみは血管外の皮下組織に過剰に溜まった水分です。細胞と細胞の間にある組織液は、毛細血管を経て血液中に戻ります。水分の90%は静脈に還り、10%は毛細リンパ管に入りリンパ管へ。そしてリンパ節でリンパ液をフィルターにかけて静脈に入り還るという仕組みになっています。この循環をリンパ系と呼ばれてます。

毛細リンパ管はゆるく重なり合った一層の内皮細胞でできています。組織内の圧力が高まると重なり合った内皮細胞の隙間が開いて、そこから皮下組織内のむくみの液はリンパ管に入っていきます。リンパ管は皮膚浅層に存在しますので、リンパマッサージは皮膚表面を軽くなでるように擦るようにします。

リンパ液の流れはゆるやかです。全身をめぐる速さを比較すると、血液が1分かかるのに対し、リンパ液は約1日かかるといわれています。安静状態ではゼロに近い。そこで運動をしたり、リンパ節に向かってリンパを流してあげるリンパマッサージが有効です。

余談ですが、今回のブログの挿絵がほしくて、でも勝手に他の人の使えないしで、慣れない手書き頑張りました(;´∀`)多少なんかあっても目をつぶってくださいヾ(≧▽≦)ノ

次回のブログは【手軽に行えるむくみケア】の予定です。